釣り、アウトドア、魚、旅

キャンプ、自立式ハンモックを注文してみた

投稿日:2018年4月28日 更新日:

香典返しのカタログで注文してみたら

最近のお祝い返しや香典返しは、カタログが送られてきてそれを見て注文すると、品物が送られてくるらしい。

便利と言えば便利だがなかなか気に入ったものがない。

アウトドアのページを見ていると、ハンモックがあった。自立式ハンモックとは?

自立式ハンモック

 

SIFFLUSイエナカハンモックデイビー 発売元 株式会社阪和
〒578-0901
大阪府東大阪市加納7-1-31
0570-080856
made in China

サイズ 238×76×82㎝
     180㎝以下
耐重量  100キロ以下    ハンモックポリエステル、スタンドスチロール、枕PVC、
 重さ     9.7キロ
収納バック付き

一応メーカーのようですけど、なんだ中国品かよと思いましたが注文してみました。

カタログ注文なんで値段はわかりません。

後にネットで調べたらこの品物は8000円ほどでしたね。

注文から一週間ほどで来ました、結構重いです。

でもリュックサックみたいに背負えるようになってます。

3分かからず組み立て簡単

組み立てられるのか?管理人のkenshiroはプラモデルもろくに作ったことがないのです。

あら思っていたのとは違い簡単です。横に広げるだけです。

あとは下部の接合部にある4か所のピンを入れてシートをフックにかけてサイドのバンドスラップを止めるだけです。

結構しっかりしています。

170センチ体重78キロの私が横になってもビクともしません。

海で使ってみた結果

 

漁港で車の横に日陰になるように置いてみます。

ああ海風が気持ちいい~。

おまけにしょぼい空気枕が付いていますが、工夫しないと風で飛んで行ってしまいますね。

PVCなので水をはじきますので、濡れても乾くのが早いです。

 

水辺で使うならこちらの方がお薦めです。

室内ならもっとシックな木でできたフレームで布のハンモックがいいですね。

値段は二倍くらいしますが雰囲気がいいです。各パーツも注文出来ます。

 

もしシートの接合部が破れたら、布だけやパラシュートハンモックを買って付けてみようと思います。

夏になったら車中泊ではなくハンモック泊をしてみようかと思います。
夜は涼しいでしょう。

私の車の中では、足を思い切り伸ばして眠れないので、ハンモックがあると重宝します。

スポンサーリンク

 

-釣り、アウトドア、魚、旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

成田空港近くの管理釣り場でバンブーロッドを振ってみた

人が多いとこには行きたくないが釣りはしたい   新型コロナウイルスですが、日本はおろか世界中どんどんと広がっていますね。     他人事ではありません、何処で感染するか分かりません。 私は気管支喘息の …

道志川って釣れるの?

バスで釣り行くと大変な道志川 中学生の頃、釣りに行かないわりに、釣り雑誌やガイドブックなどは次から次へとよく買っていました。   フィッシングや釣り人、創刊したばかりの月刊フィッシュオンなど …

安い!100円ショップで素材を見つけてフライを作る

こんなもので釣れるの? 100円ショップでもフライタイイングに使えるものが結構あります。 車を掃除するモップや、羽が付いたものなら何でも使えそうです。 毛羽たきはハックル用に使えます。 特に車用の毛羽 …

ヘラブナ釣りは難しくない

ヘラブナを釣ってみよう 鮒にはじまって鮒に終わるという昔からのことわざがあるほどにポピュラーな釣りです。 子供の頃に覚えた鮒釣り、色々な釣りをやったのちに鮒に落ち着くということわざですが、なんだこれや …

ルアーフィッシングのターゲット、九十九里近辺にメッキがきています

メッキという魚は メッキという魚はギンガメアジ、ロウニンアジ、カスミアジの事ですが、九州から南の方にいるものは体長が1メートル以上にも成長します。   メッキの稚魚が暖流に乗って関東地方に流 …

検索

 

こんにちは、運営者のkenshiroです

16歳の時に、自転車で横浜から北海道に釣りに行ってからあっという間におっさんになりました。