釣り、アウトドア、魚、旅

キャンプ、自立式ハンモックを注文してみた

投稿日:2018年4月28日 更新日:

香典返しのカタログで注文してみたら

最近のお祝い返しや香典返しは、カタログが送られてきてそれを見て注文すると、品物が送られてくるらしい。

便利と言えば便利だがなかなか気に入ったものがない。

アウトドアのページを見ていると、ハンモックがあった。自立式ハンモックとは?

自立式ハンモック

 

SIFFLUSイエナカハンモックデイビー 発売元 株式会社阪和
〒578-0901
大阪府東大阪市加納7-1-31
0570-080856
made in China

サイズ 238×76×82㎝
     180㎝以下
耐重量  100キロ以下    ハンモックポリエステル、スタンドスチロール、枕PVC、
 重さ     9.7キロ
収納バック付き

一応メーカーのようですけど、なんだ中国品かよと思いましたが注文してみました。

カタログ注文なんで値段はわかりません。

後にネットで調べたらこの品物は8000円ほどでしたね。

注文から一週間ほどで来ました、結構重いです。

でもリュックサックみたいに背負えるようになってます。

3分かからず組み立て簡単

組み立てられるのか?管理人のkenshiroはプラモデルもろくに作ったことがないのです。

あら思っていたのとは違い簡単です。横に広げるだけです。

あとは下部の接合部にある4か所のピンを入れてシートをフックにかけてサイドのバンドスラップを止めるだけです。

結構しっかりしています。

170センチ体重78キロの私が横になってもビクともしません。

海で使ってみた結果

 

漁港で車の横に日陰になるように置いてみます。

ああ海風が気持ちいい~。

おまけにしょぼい空気枕が付いていますが、工夫しないと風で飛んで行ってしまいますね。

PVCなので水をはじきますので、濡れても乾くのが早いです。

 

水辺で使うならこちらの方がお薦めです。

室内ならもっとシックな木でできたフレームで布のハンモックがいいですね。

値段は二倍くらいしますが雰囲気がいいです。各パーツも注文出来ます。

 

もしシートの接合部が破れたら、布だけやパラシュートハンモックを買って付けてみようと思います。

夏になったら車中泊ではなくハンモック泊をしてみようかと思います。
夜は涼しいでしょう。

私の車の中では、足を思い切り伸ばして眠れないので、ハンモックがあると重宝します。

スポンサーリンク

 

-釣り、アウトドア、魚、旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

成田でキャンプしてみよう

キャンプ 初心者でも安心 ちょっとキャンプに行こうかな…   さて家族も増えたしキャンプもしたいけど、どうやったらいいのか分かりませんという方。まずは日帰りキャンプで予行練習しませんか?遊具 …

釣りに持って行くと便利なもの

釣具以外に持って行くと便利なものは     乾性タオル タオルを2本くらい持って行きましょう。1本は魚を触って手がぬるぬるとしたりして、拭くものと、もう1本は汗を拭いたりするもので …

釣りの事情、釣り業界はどうなるのか?

釣りが盛んだった頃は   最近は、釣りが取りあげられる事がめっきり少なくなりました。   テレビの釣り番組も少なくなり、有料の釣りビジョンという番組が1日中、釣り番組を流しています …

アユやオイカワもいる横浜市の帷子川で釣り

神奈川県横浜市旭区から中区の横浜みなとみらいに流れている帷子川という川があります。 下流はスズキやクロダイなど。中流から上流はコイやオイカワなどがいます。 私はオイカワのフライフィッシングをやっていた …

相模湾、三浦半島佐島のボート釣り

佐島の小物釣り 神奈川県相模湾に佐島という所があります。 水が綺麗な所で、手漕ぎボートで少し沖合いに出ると様々な魚種が釣れます。 アジ、イワシ、ウミタナゴ、サバ、アイナメ、カレイ、タコ、キス、コチ、ス …

検索

 

こんにちは、運営者のkenshiroです

16歳の時に、自転車で横浜から北海道に釣りに行ってからあっという間におっさんになりました。