釣り、アウトドア、魚、旅

何処に住んだら釣りに便利か②

投稿日:2018年6月5日 更新日:

東海地方

東海地方の中心といえば名古屋です。

 

夏がとても暑いところです。

 

クロダイ釣りで有名な土地柄で、前うちや、落とし込み釣りでのチヌ釣りを楽しまれている方が多いです。

 

名古屋港や紀伊半島に足を延ばせ色々な魚が釣れます。

 

昔、東海地方の釣り雑誌に居たときには、志摩半島の先まで取材に行ってました。

 

美味しそうなアジがばんばん釣れてました。でも遠い、名古屋から高速道路を使っても5時間かかりました。

 

渓流はどうでしょうか?魅力ある郡上八幡の長良川や吉田川のアマゴ釣り、今は北陸まで高速道路がつながっているので便利になりました。

 

馬瀬川や飛騨川などアユ釣りが好きな人にも人気の川です。

 

やはり車がないと釣りには不便です。

 

近畿地方

大坂府を中心に京都

 

大阪府といえばにぎやかなイメージですがどうでしょうか?

 

食道楽の方にはとても魅力的な土地です。

 

私の親せきは大阪に多いのですが、東京のタコ焼きを食べて、あまりのまずさに愕然としてました。

 

京都在住の方とお話をする機会がありましたが、京都府でもイワナが釣れる渓流がありますって言ってましたね。

 

淀川などは60センチバスでもメジャーになっています。

 

 

滋賀県は琵琶湖が有名ですが、どうでしょうかブラックバスは大分駆除されてしまってるようですが、ビックバスはあの広い琵琶湖ですからいまだ人気です。

 

 

四国地方

海も山も川もある。あの四万十川が流れているのも四国です。

 

幻の怪魚、アカメもこの四国でないと釣れません。

 

高知県浦戸湾のアカメの魚影の濃さから、遠方からこの釣りに来る方が多いです。

 

 

山陰山陽地方

日本海となると、寒いイメージがありますが、島根県益田市在住の知り合いは、いろいろな釣りを楽しんでます。

 

高津川の下流ではキスやスズキ、カレイ、ウナギなど中流ではアユ釣りなどです。

 

山口県の山中ではアマゴの渓流釣りが出来ます。

 

瀬戸内海では海釣りが出来ますし、シーカヤックの釣りを満喫できます。

 

九州地方

釣りよかでしょうのメンバーは佐賀県在住ですが、やはり釣りには車が必要です。

 

野池にはブラックバスやライギョが多くいます。

 

宮崎県から熊本県など、高千穂峡や五ヶ瀬川水系などは尺ヤマメ、尺アマゴでフライフィッシャーやルアーマンに人気の川です。ほとんどが地元アングラーです。

 

屋久島

離島でも釣り以外でも人気の島です。

 

海釣りがメインです。

 

バイクが1台あれば島内一周出来ます。でも屋久島はほんとに雨が多いところです。

 

大型のスズキやGTなどルアーに釣果があがっています。

 

私は栗尾の漁港で、フライフィッシングでハタンポの入れ食いにあったことがあります。

 

沖縄

北海道と並び人気の土地です。

 

冬は暖房がいらないし、花粉症の人には沖縄にくると症状がでないそうです。

 

毎年、2月から3月までそのために、アパートを借りて生活している方もいます。

 

電車といえばモノレールのゆいレールだけなので、やはり車かバイクが必要です。

 

5月くらいから11月くらいまでシーズンですが、冬場でも場所を選べば釣りができます。

 

那覇市内の街中でもGTが釣れたり、沖縄にしかいない魚が沢山釣れますので、車なしでも生活と釣りが出来ます。

 

老後、仕事をリタイアされた方など沖縄に移住される方は多くいます。

 

暖かいので、老化で足腰の痛みがあっても大分楽だと聞きます。

 

沖縄の海は本当に綺麗です。

 

 

エメラルドブルーとエメラルドグリーンの色です。

 

私は那覇でレンタカーを借りて名護、古宇利島まで釣りに行った事があります。

 

1月だったのですが半袖Tシャツで過ごしてました。

 

フィッシングギャングの梓さんがユーチューブで釣りを紹介してますが、ああ沖縄行きたい、住みたいと思われている方も多いと思われます。

 

船をチャーターすれば誰も気兼ねしなくてカジキやマグロやGTなど超大物釣りが出来るのが最大の魅力です。

スポンサーリンク

-釣り、アウトドア、魚、旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いつも漁港に一人で釣りにくる少年…

  いつも行く九十九里のとある漁港に、5年くらい前から小学校低学年くらいの男の子が自転車で釣り場に現れるようになった。   大概は日曜が多いのだが、平日にも竿を片手に自転車で現れる …

釣りを覚えた頃

小学生のころは近くの田んぼや池でザリガニ採りに高じていましたが、本格的な竿での釣りバリを使う釣りとは無縁でした。 小学生の頃は釣りは嫌いでした 子供のころ、釣りというと爺くさい、動かないでジッとしてい …

北海道、猿払村のイトウ釣り

猿払村であったスキンヘッドの釣り人 ずいぶん昔の6月中旬、バイクセローでの釣りキャンプで礼文島からの帰り道に猿払村を通りました。   猿払村公園、道の駅さるふつ。そこにはログハウスがありそこ …

多摩川のコイをフライで釣った日々

多摩川、二子橋の護岸でフライフィッシング 晩秋のある日、いつもように仕事を終えて自転車に乗ってブラっと多摩川にやって来ました。 南武線の武蔵中原駅近くに住んでいた、私のアパートからは自転車で30分ほど …

私が今までに使ったキャンプコンロ、バーナー

現在も使っているものあります。ご参考になれば。 MSRウイスパーライトについて ホワイトガソリン使用で火力が強いのは売りである。410グラム。バイク旅行や自転車旅行などに持って行く人は多い。灯油使用も …

検索

 

こんにちは、運営者のkenshiroです

16歳の時に、自転車で横浜から北海道に釣りに行ってからあっという間におっさんになりました。