「 投稿者アーカイブ:管理人 」 一覧
-
2018/04/03 -日常
長く座ってられない 私は腰痛である。中学生の若い時から長時間座っていると腰が痛くてたまらなくなっていた。 映画館で映画を2本も見ると腰が痛くて痛くてたまらなくなるのです。 3時間から4時 …
-
2018/04/02 -釣り、アウトドア、魚、旅
手軽なルアーフィッシングを始める エサを使わなくていいし、手も汚れません。ルアーフィッシングはお手軽に釣りが出来てお薦めです。 管理釣り場でみんでワイワイやりながら釣りをするのは楽しいです。 初めは管 …
-
2018/04/01 -旅行
北海道に行きたい 自転車で北海道に行こうと思ったのは、漫画を見たからです。 少年マガジンでは釣りキチ三平が連載されていました。ルアーで釧路川のイトウを釣るシーンです。 …
-
2018/03/31 -釣り、アウトドア、魚、旅
フライフィッシングの道具はコンパクト エサを使わないので手が汚れません。荷物が少なくてコンパクト。フライは軽いので小さいボックスに沢山入ります。 まずフライフィッシングをするための道具の説明です。一度 …
-
2018/03/30 -釣り、アウトドア、魚、旅
キャンプ 初心者でも安心 ちょっとキャンプに行こうかな… さて家族も増えたしキャンプもしたいけど、どうやったらいいのか分かりませんという方。まずは日帰りキャンプで予行練習しませんか?遊具 …
-
2018/03/29 -釣り、アウトドア、魚、旅
ヘラブナを釣ってみよう 鮒にはじまって鮒に終わるという昔からのことわざがあるほどにポピュラーな釣りです。 子供の頃に覚えた鮒釣り、色々な釣りをやったのちに鮒に落ち着くということわざですが、なんだこれや …
-
2018/03/28 -釣り、アウトドア、魚、旅
成東いちごロード 千葉県山武市成東のいちご街道を通り、旭市へ。 いちご街道沿いのお店は、どこも苺がよく売れてます。苺の摘み取り食べ放題をやっているハウスがほとんどです。週末や連休は家族連れが遠方からた …
-
2018/03/27 -釣り、アウトドア、魚、旅
管理釣り場でフライフィッシング 神奈川県の丹沢、早戸川奥にリヴァスポット早戸という管理釣り場があります。 ここにはよく行きましたね。自宅から1時間ぐらいでバイクでよく行きました。 &nb …
-
2018/03/26 -日常
栗山川のサケ捕獲見学会 千葉県横芝光町に栗山川が流れています。 東総自動車道路が走っているあたりが最源流で、道の駅多古の前を通り、九十九里海岸に流れている川です。 &nbs …
-
2018/03/24 -釣り、アウトドア、魚、旅
長野県の釜無川上流 様子見を兼ねて釣りに行ってきました。 まだ3月なのでちょっと早かったようです。 道の駅「信州蔦木宿」 〒399-0214長野県諏訪郡富士見町落合1984番地1 TEL.0266-6 …