目次
ルアーはどんなものでもいいのか?
サバの群れが入ってきているのは分かっていたが、日中はどうなのか?
いつもの場所では釣れず、違う場所で群れていた。どうりで釣り人が固まっていました。
コマセを使ったサビキ釣りでは、小学生くらいの男のが入れ食いです。
一度に6匹くらいのサバが掛かってきてます。
アジや管理釣り場でマスを釣る時に使う、ウルトラライトアクションの竿を使って見ます。
2.5グラムの金色のスプーンでもサバが釣れます。
Xルアーやスティックルアーも試しましたがどれもよく釣れます。サバの群れは相変わらずいますが、それに交じって大きなボラの姿が見えます。
ボラがやけに多く、あちこちで魚の死骸などを突いています。
スポンサーリンク
ボラのフライフィッシング
潮の状況か風の影響か、神出鬼没でどこにボラの群れが出てくる分かりません。
これならフライで釣れるかも知れません。
2番ロッドにインジケーターをつけて、ムツバリに巻いたオキアミ色の毛鉤を試してみます。
こんなもんで食うのか?中古釣具店で50本入りで安く購入したムツバリですが、ジグにアシスフックを作るのに使ってみようと思ったのですが、それで毛鉤を巻いてみました。
管理釣り場でもニジマスに無視されたこのオキアミフライですが、何とかこれで釣りたいと思います。
ハリ先が内側にクイッと曲がっているムツバリですが、一度掛かったらバレにくいみたいですが、毛鉤にしたら食いが悪そうだな~と思いましたが、これで押し通してみました。
ボラの群れが回ってくるところにフライをキャストしてインジケーターが引き込まれるのを待ちます。
インジケーターもバルサを小さく切って、つまようじを刺した軸にゴム管を通しただけの簡単なものです。
グン!とインジケーターが消し込み、すかさ合わせると、サバが掛かっていまして手元に飛んできました。
どうやらリトリーブ(引いてくる)しなくてもほっとおいてもサバが掛かるようです。
サバをよけるようにボラを狙います。
何度目かのキャストで、またグンとインジケーターが消し込み、すかさず合わせるとズッシリした手応えがあります。
今度はボラが掛かったようです。
2番ロッドなのでバット(根元の竿部分)まで曲がります。
ケーブリットLS2番はバットは6番の強度なので全然平気です。
グングン引いて走り出します。
寄せては入り出す、寄せては走り出すで、周りで釣っている人も近寄ってきました。
スズキが掛かったのかと思ったようです。
車を横付けしてるので、そのまま竿を持ったまま後席に入れた玉アミを取り出します。
自分で玉入れは結構面倒です。
やっとネットに収めることが出来ます。ボラの引きは強烈なので引きを味わえるるし、やり取りを楽しめます。
ネットに入って小さく見えますが50センチくらいはあります。
ボラの群れはあちこちに現れ、それを狙い撃ちするようにフライをキャストしますが向かい風なので、あまり飛びません。
それでも10メートル以内の場所にも頻繁に表れるので釣る事が出来ます。
ボラに交じって釣れたのは?
ボラを3~4匹釣ったところで、オレンジ色のラインが入った魚が飛びつきました。
ボラよりは引かずあっさり上がってきた魚はマルタでした。
ウグイが海に出て帰ってくるときに大きくなったものです。久しぶりにマルタをフライで釣りました。
ボラに交じって漁港に入ってきていたようです。
ボラに関しては単体で泳いでいるボラは、あまりルアーやフライを食ってくれませんが、群れできてるときは狙い目です。
かなり大きなフライでも食ってくれます。
スポンサーリンク