釣り、アウトドア、魚、旅

九十九里の飯岡漁港で竿をだしてみたら?

投稿日:

トラックの荷台満載のイワシ、こぼれたものをエサにしたら…

 
銚子より南10キロくらいの位置に飯岡漁港というところがあります。
この漁港結構広いので、どこかしら空いてるスペースあるので密接状況になりにくいので昨今は便利です。
 
釣り物はアジ、ボラ、スズキ、シャコ、アナゴ、メジナ、アイナメ、メバル、クロダイ、タコ、甲イカ、時季によってカンパチやイナダなどが回遊してきます。
 
 
私は過去に20~30センチのサヨリの群れが港内に入ってきてる時にハンペンエサなどでよく釣れた事がありましたが、めったにないことです。
 
大型トラックがイワシを満載して、港内で荷台にたまったイワシからでた水抜きをする時、運転手が荷台に登ってスコップでかき回したときにイワシがこぼれます。
 

 
それを地元の人はビニール袋持参で散歩がてら拾いに来ます。
 
新鮮なので塩焼きにしても天ぷらにしても美味しいはずです。
 
コンパクトロッドとルアーは持ってきていたけど、エサはないのでダメもとで転がっているイワシをぶつ切りにして、セイゴバリにつけて岸際に投入します。
 

 
 
オモリはナス型の2号、際がえぐれていて何かしら魚がいるかも知れません。
 
やってみるもんですね、20分くらいして竿を引き上げようとしたら重みを感じます、ぐんぐん暴れます。
 
 
???水面近くまであげてすぐアナゴだと分かりました。測ってみると37センチ昼間に釣れるとはね、さすが生エサです。
 
 

 
 
 
その後はアタリなしでした。
 

スポンサーリンク

-釣り、アウトドア、魚、旅

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

何処に住んだら釣りに便利か②

東海地方 東海地方の中心といえば名古屋です。   夏がとても暑いところです。   クロダイ釣りで有名な土地柄で、前うちや、落とし込み釣りでのチヌ釣りを楽しまれている方が多いです。 …

虫が嫌いなのに虫で釣りをする?エサの話

一番使いやすいエサは? 自然河川で釣りするに、使うエサは虫エサが多いのは何故でしょうか。   海の魚はプランクトンを食べたり他の小魚を食べたりしていますが、渓流の魚は水生昆虫や、飛んでいる虫 …

東京都の管理釣り場、養沢毛鉤専用釣り場で釣りをする

初めての養沢川でフライフィッシング 10月12日金曜日(曇り雨) 八王子からもそれほど遠くない、毛鉤釣り専用の管理釣り場です。   3月から10月いっぱいまで釣り可能ですが、ヤマメは9月30 …

成田空港近くの管理釣り場でバンブーロッドを振ってみた

人が多いとこには行きたくないが釣りはしたい   新型コロナウイルスですが、日本はおろか世界中どんどんと広がっていますね。     他人事ではありません、何処で感染するか分かりません。 私は気管支喘息の …

ルアーフィッシングのターゲット、九十九里近辺にメッキがきています

メッキという魚は メッキという魚はギンガメアジ、ロウニンアジ、カスミアジの事ですが、九州から南の方にいるものは体長が1メートル以上にも成長します。   メッキの稚魚が暖流に乗って関東地方に流 …

検索

 

こんにちは、運営者のkenshiroです

16歳の時に、自転車で横浜から北海道に釣りに行ってからあっという間におっさんになりました。