目次
笹子川を覗いてみたが…
2018年4月16日
深夜3時半に千葉県の家を出ます。
中央高速で大月インターを出て、甲州街道を走り、笹子川。笹子駅近くに行くが、川が細いしフライフィッシングやるにはもう少し下流にと、大月警察署裏にを見てみる。
良さそうな流れだが、エサ釣りの人達に魚を抜かれてるんでしょう。
上流はテンカラ釣りの方が向いているようです。釣れそうな雰囲気ではないので移動です。
三つ峠駅前の桂川公園に寄って川を見ると、かなり流れが早い。
前日降った雨の影響かな。エサ釣りの人がいましたが、見た範囲、釣れてません。
朝7時半、小学生の通学団体のこんにちは攻撃です。まいったね、日光の湯川を思い出してしまいました。
釣れたのはブラウントラウト
忍野に9時くらいに着くが臼久保橋の下にはルアーの人が一人いるだけだです。
前月来たときより魚影があります。
これは釣れそうな予感。さかな公園の釣り人用の駐車場に車を停めて支度します。LS2番ロッドにティペットは0.8号にして、まずはウェットフライで一匹釣って安心したい。
今回は入漁券は、大臼荘で日釣り券800円を購入しました。
橋上右岸でまずブラウントラウトを釣り、橋より下流の足場が良い右岸から狙います。
鐘ケ淵堰堤上でオレンジパートリッジを流し、誘ってくると、ニジマスが毛鉤をひったくるように持っていきます。
連続で3匹掛かったところで、飽きられたのかその後は沈黙。
手ごわい忍野のヤマメ
午後は膳棚橋下のヤマメをドライフライで狙います。ヤマメが結構いてライズしていますが、見切られます。
フライの直前でくるっと反転、あ~悔しい。
ティペット0.3号では太いのか?リバーズエッジに行って一番細いフロロカーボンティペット0.15を買ってきて(kty2000円)、18番コカゲロウに結びます。
これでニジマス入れて10匹くらいヒットさせたのですが、アワセ切れ多数でキャッチ出来たヤマメは4匹ばかりでした。
ここのヤマメをドライフライで狙うと、熱くなって夢中になります。
ティペットを細くして、捕食している虫なサイズに合わせて、しっかりと流してやると、パクっと食ってくれるので大変面白いです。
この日は山中湖にある民宿のアポロに素泊まりです。
3750円。エアコンはありますがトイレは共同です。
部屋にカメムシが2匹いて、夜中に飛び回って始末するまで眠れませんでしたね。
旅の宿アポロ
素泊まり一人3750円
住所
〒401-0501
山梨県南都留郡山中湖村山中1475-1
TEL:0555-62-0211
FAX:0555-62-5777
チェックイン:15:00
(最終チェックイン:22:00)
チェックアウト:10:00
交通アクセス
富士吉田駅よりバスにて30分
駐車場
有り 15台 無料 先着順
朝9時に宿を出て道志街道を走ります。30分ほどで道の駅道志に着き、山うどや、手作りキムチや白菜漬けを買います。
すぐ裏は道志川が流れていてヤマメやイワナが生息しています。初夏に釣りに来ようと思います。
神の川にある、うらたんざわ渓流釣り場に寄ってみると5人くらいがルアーやテンカラをやっています。水がエメラルドグリーンでとても綺麗です。ここはルールが細かいです。ガンダマやインジケーターもエッグフライも禁止です。
〒252-0162
神奈川県相模原市緑区青根 3769
電話:042-787-2657 FAX:042-787-2187
●駐車場150台収容
AM6:00~日没
4,000円
PM12:00~日没
3,200円
※日没 :最長PM7:30まで。
■持ち帰り制限(お一人当り)■
フライ・テンカラ
&ルアーエリア
10匹
ヤマメクラッシック
キャッチ&
リリース
道志を抜けて中津川の田代運動公園前にある、管理釣り場のフィッシングフィールド中津川を覗いてみると、平日なのに結構な釣り人がいましたね。
フィッシングフィールド中津川
持ち帰りは20尾(大物2尾含む)
営業時間 ・AM 6:00~PM 5:00(10月~2月)
・AM 6:00~PM 6:00( 3月~4月)
・AM 6:00~PM 7:00( 5月~9月)
■ 料金形態 1 日 4,100円
女 性 3,100円
小学生 2,600円
男女ペア 6,700円
6時間 3,100円
3時間 2,100円
(女性・小学生 1,750円)
延長1時間 500円
ここは料金が安いのが魅力です。
厚木に抜け夕方には帰宅しましたが大雨になりました。